KuronekoFlagの日記

ぼーっと生きてます

栽培日記

今年のバジル

今年はバジルも紫蘇もよく育ちました。ほっといたのが良かったのかな。 あんまり沢山バジルが茂ったので、バジルソースにしてみた。 おかげで今バジルは禿山状態。今年もう一回くらい茂るだろうか。

赤くなったゴーヤ

花が咲いてから一ヶ月も放置したため、ゴーヤが赤くなってしまいました。 食べられない事もないらしいので、チャンプルーにしてみましたが、歯応えが無くあまり箸が進まなかったです。 しばらく雌花が咲いていませんでしたが、またここ数日は咲きました。も…

ゴーヤが順調に成長してます

最初の雌花が咲いてから1週間で12センチまで大きくなりました。だいたい2週間で収穫するらしいので、夏休みのうちには食べられそう。 ゴーヤ嫌いだけど。 数えてみたら、チビゴーヤも含めて8個なってました。

旅行中の水やり対策

去年の自作水やり装置はあまりにもチープだったので、今年は市販品を試してみようと思う。 ネットで調べていて良さそうなのが、この二つ。 http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fpeteco-thegarde…

Baby G

小松菜の収穫

夏にどうにも上手く育たなかった小松菜が、秋になってついに収穫が出来ました。 豊作だと思ったけど、茹でたらチョビットに縮んでしまった。

バジルの収穫と乾燥バジル

うちのプランター栽培は、ほっておくのが一番調子が良い。 ナスは夏の半枯れ状態の後、見事に復活して、秋茄子を少しづつ提供してくれています。 バジルもこんもりと育ったので、いっきに収穫してみました。 あたらし目の穂を、ボールひと籠くらい。 保存方…

秋茄子破裂

大きくなるまで採るのを待っていたのに、ナスが破裂してしまった。 水をやりすぎたのかな。 ミニトマトは夏から放って置いた完熟物。果たして味はどうかな。

秋茄子 成長中です

夏ナスは失敗だったけど、秋ナスは今のところ順調に育っています。 放ったらかしにしておいたのが、良かったのかな。

我が家にやって来たカマキリ

我が家にやって来たカマキリ君。玄関にいたのでベランダのプランターへ。 でもうちは四階なので、虫が来ない。 (追記) 蟷螂は1階の植え込みに放されました。4階から1階までの移動中、首を掴んだ指をガブガブ噛んでいたので、お腹が空いていると思い豚肉…

給水装置

夏休みの旅行中に水遣りするための給水装置。 ペットボトル挿すやつはすぐに水が無くなってしまうし、タイマー付きポンプは水道蛇口もコンセントも家のベランダに無いのでNG。 ネットで調べていたら、バケツ+布の仕組みが良さそうなので、これを採用。 http…

水耕栽培 コマツナ 2週間目

水耕栽培で育てている小松菜は2週間経っても、まだヒョロヒョロと貝割れ状態です。 日光が当たるように茶漉しの袋を半分に切ってみました。 屋内栽培で光合成不足だと思って、出窓に置いておいたのが失敗でした。 西日が射して、水が熱湯状態に、、、茹で小…

ミニトマト収穫しました。

今年のミニトマトの初収穫です。 品種の違う2種類のミニトマトが合計8粒。 味の方は、、、、。皮がちょっと固めでした。ベランダで作るとたいていこんな感じ。 先週まいたコマツナの種はカイワレになりました。 こんなヒョロッとした状態から、野菜にまで…

ベランダ菜園 8週間目の様子 収穫間近!

ミニトマトがだいぶ色づきました。先週はまだまだ青かったのに、色づき始めて4日目でここまで赤くなりました。 ひと房丸ごと収穫することをイメージしていたのですが、部分的に収穫してみようと思います。 なすは実がなかなか大きくならず、いつ収穫してい…

ミニトマトの蘇生  水耕栽培日記 4週間目の様子

強風にあおられて水耕栽培容器が倒れ、そのまま干からびてしまったかに見えたミニトマトが、徐々に蘇生してきました。 本日の状況 パッと見では、どこにも問題が無いような状態まで回復しました。 先端の部分までには、水が回らなかったようで、完全回復には…

家庭菜園 新規参入組

ベランダ菜園の成長に変化が少なくなってきたので、新しくコマツナ栽培を始めました。 コンテナを置く場所が無いので、室内で水耕栽培で育ててみようと思います。 100均のお茶パックにバーミキュライトを入れ、そこに種を撒きました。 種を撒いたのが日曜日…

ミニトマトが色づき始めた

やっとミニトマトの最初の実が色づき始めました。 この実がついたのが5月28日だったので、ちょうど1ヶ月でこの状態。あと10日くらいで収穫できるはず。 ここ最近の強風でトマトが折れてしまわないかとても心配です。 水ナスも2個目の実が成長し始めています…

水耕栽培日記 ミニトマトの巻 3週間目の様子

ミニトマトの水耕栽培は、ひょろひょろと茎が長く伸びてしまい、ちょっと力強さに欠ける状況です。 天気が良いので外に出して光合成促進させてみましたが、根っこの量があまり増加していない点からすると、ブクブクが足りないのが原因かもしれません。

ベランダ菜園 7週間目の様子

夏です。あっつい。 うちのベランダ菜園も7週間目になり、ナスが実を付け出しました。 ナスの葉は少し黄色がかっているのでもしかしたら病気なのかもしれず、ちょっと心配。 昨日に比べても大きくなった(気がする)ナスの実。 一方で、オクラの方は何日か前…

シソの危機ふたたび

つい先日まで元気に育っていたシソの葉が、急に枯れそうになってしまった。 苗を買ってきて最初の頃にもおんなじことがあったけど。 そして今度はトマトの葉にも異変が。 昨日の夜にすごい風が吹き荒れていたので、その影響だろうか。 せっかく咲いていた花…

水耕栽培日記 ミニトマトの巻 2週間目の様子

ミニトマトの腋芽がもったいないと思って始めた水耕栽培も2週間が経ちました。 コケが育つのを防ぐためにペットボトルの周りにはアルミホイルを巻きました。 あんまり液肥をあげてないからか、成長が遅い気がする。 室内に置いているから日光が足りないのか…

オクラ初収穫

今日はオクラ2本を初収穫して、夕食に食べました。 左の2本が自家栽培で、右に並んでいるのが10本100円の市販品。 間に在る葉が間違って一緒に切ってしまったオクラの葉っぱです。数少ない葉を切ってしまった。間違って茎を切らないでよかった、、、…

ベランダ菜園 6週間目の様子

我が家のベランダ菜園も6週間目に突入。 今日はオクラを2本収穫してみました。 ナスも次々に花が咲いています。 雌しべの長さによってナスの栄養状態が判るらしいので、写真に撮ってみました。 こちらは雌しべが雄しべよりも短い状態。栄養不足なことを示…

簡易温室つくってみた

元気の無いモロヘイヤの為に、有り合わせの材料で簡易温室を作ってみた。 材料は、余っていた支柱と、クリーニングのビニル袋。 光線をちゃんと通すかとか、全く不明。 ビニル袋が飛ばないように、マグネットで室外機に固定してみたが、強い風雨に煽られて引…

ベランダ菜園 5週間目

ベランダの野菜たちも栽培5週間目に突入し、かなり大きく育ってきました。 ミニトマトは大きくなりすぎて、正面からは撮影できず、斜めから。 ミニトマトの実も1段目がだいぶ大きくなってきました。 なすも大きくなりすぎたので斜めから撮影。 最初の花が…

水耕栽培日記 ミニトマトの巻

ミニトマトの腋芽がもったいないので、水耕栽培を始めてみました。 6月4日朝の状態。 前日から水に挿しておいたので、すでに少し根が生えてきてます。 6月5日夜の状態。 以前にもチャレンジしたことのあるペットボトルで水耕栽培でウハウハです。 根が生…

ベランダ菜園 4週間目

ベランダで育てている植物達の4週間目の様子。 台風2号とその後の雨も去り、日差しも戻ってきたので成長再開といった感じ。 ナスの葉っぱがでか過ぎで、オクラが陰に隠れてしまっている。 ナスの花は毎日咲いたりしぼんだりを繰り返しているが、いつになっ…

ベランダ菜園 3週間目

ベランダで育てている野菜たちの様子。3週間目。 最近は天気が悪く、生育のスピードが落ちているようだ。 水ナスは相変わらず葉ばかりが大きいが、背の高さは変わらず。蕾は最初の一つがあともう少しで咲きそうになってきた。 オクラもあまり目立った変化が…

オクラに異変が!

ベランダ菜園のオクラに異変発生。 葉っぱの裏に謎の透明な粒がたくさん付いている。 雨が降っているので水滴が付いたのかなと思ったら、プニプニしていて潰れないので、もしかして昆虫の卵?と心配になり調べて見ました。 すると、オクラは害虫のよくつく植…

シソ急成長

なかなか芽が出なかったシソが急に大きくなりました。 なんとパセリも生えてきました。 小学生の頃、観察中のアサガオが急成長したことがあったのを思い出します。